2016年ご意見・感想等



K.Tさん
(16.12.03)⇒@加計呂麻の夕暮れ=加計呂麻島の夕暮れの写真、奄美の風景とすぐ分るアダンと海と山並みと夕日。素晴らしい写真にうっとりしました。絵はがきのようです。

A45年卒同窓会=盛大な同窓会ですね。よくこれだけ出席したものだとびっくりします。日頃の交流 と、まとめる世話人の力ですね。当会にも出席者が多く有り難い。このような学年が増えてほしいと思いました。

B新宿御苑=当日、風邪気味で欠席し失礼しました。少人数ながら楽しい散策で良かったですね。山田事務局長の名カメラマン。数々の写真は東京のど真ん中とは思えない風景と紅葉、じっくりながめました。ありがとうございました。

K.Tさん
(16.11.21)⇒@ 東京ともしび会同窓会=櫻井さんの報告を読みました。同窓会の内容をうまく取り上げ、楽しい雰囲気が伝わりました。ありがとうございます。山田事務局長には、ご来賓ながら写真でお世話になりありがとうございました。

 A 自衛隊まつり=仁禮さんの報告の自衛隊音楽まつり、壮大な演奏でしたね。写真で見ますと、外国の音楽隊も演奏し、素晴らしい内容だったのがよく分りました。仁禮さん、よかったですね。

 B日立の森=国分寺市に、こんなに素敵な自然が残されていることにびっくりしました。あの有名な野川の源流がJR中央線の国分寺駅近くの日立の森とは、これまたびっくり。山田さん、貴重な報告ありがとうございました。

A.Yさん
(16.11.21)⇒日立の同研究所には一度だけ行ったことがありますが、 そんな自然が残されているとは知りませんでした。私も行ってみたくなりました。事務局のYさんの文章に、いつもうっとりしております。今度、お茶でもいかが?

S.Fさん
(16.11.18)⇒
東京ともしび会同窓会インターネット拝見しました。とても良く出来ていると思いました。有難うございました。

S.Oさん
(16.11.14)⇒ニュースありがとうございました。いつも楽しみにしております。また宜しくお願い致します。

K.Tさん
(16.11.11)⇒@与論島の夕日=与論島の茶花海岸の夕日の素晴らしい写真にうっとりしました。 アダンを手前に、沖の夕日、海面にきらきら輝く光などのアングル。絵はがきそのものです。与論島からよく手に入れましたね。

 A自衛隊=自衛隊観閲式と航空祭を参観した山田事務局長の報告を読みました。好天で良かったですね。やはり、日本を代表する自衛隊だけに、お見事ですね。私も大宮であった自衛隊音楽部隊の演奏会を聞きましたが、素晴らしい内容でした。

Y.Mさんの友人
(16.10.18)⇒山岳写真拝見しました。今夏の白馬は本当に大変だったのですね。でも雷鳥にも遭遇して良かったですね。友人の撮影されているウルップ草は、準絶滅危惧種でなかなかお目にかかれない高山植物で、私も去年八ケ岳の横岳で初めて見ることができました。やはり山は、いいですね。

K.Tさん
(16.10.09)⇒記原東京配田ヶ丘同窓会長のサンシン会出場で、お囃子の米田リエ子さんとのコンビが素晴らしいですね。今年は日程が詰まり 応援に行けず残念でしたが、来年は都合つけて応援に行こうと思います。記原会長・米田さん、ますます頑張ってください。

S.Oさん
(16.10.06)⇒加計呂麻島のガジュマル=メール配信ありがとうございました。少しでも島話が聞けて嬉しいです。手間暇かかると思いますが楽しみにしています。けぃんもぅん(化物)もガジュマルも懐かしいですね。折原誠司さん
の原稿は、内地人が現地島人より島人とは感心しました。以上ありがとうございました。

K.Tさん
(16.10.05)⇒@加計呂麻島のガジュマル=於斉の巨大ガジュマルお見事ですね。一度は見たいと思います。 

A築地俊造・RIKKIコンビ=二人の島唄は最高です。何回聞いても新鮮です。築地さんが出だしで、独特の「ナチー カサーヤー・・・」と語りかける唄には、つい涙が出ます。

B折原誠司さん=折原さんは、奄美人以上の奄美人ですね。いろいろな会場での出場が多く、素晴らしい立派な唄者ですね。これからもみんなで応援していきましょう。

H.Tさん
(16.10.05)⇒加計呂麻島の大木は見事ですね、樹齢は? 僕は一度も行った事が無いですよ。前回の同窓会で行く予定が悪天候の為に無しになり、大変残念だりょ〜た。もう行く事も無いでしよ〜。神秘的な島だりょんや。

S.Mさん
(16.09.12)⇒HPにのど自慢大会の写真や記事を載せて頂きありがとうございます。実は、自分が載っているのを分かっていたので、恥ずかしくてしばらくHPを拝見することができませんでした。^_^;と言いつつアップで載せて頂き、嬉しかったです(笑)。

 トップの徳之島の写真で、青空がくっきりと写っていて大地とのコントラストに美しいなぁ、と思いました。

K.Tさん
(16.09.03)⇒トップページ写真等を見て感激しました。奄美島うたのど自慢大会報告で、事務局長の名前がないので、文面で入れました。悪しからず。@トップページ写真=徳之島金見崎のトンバラ岩の写真は、海とソテツと海向こうの与路島・請島の山々の背景等、素晴らしい写真です。奄美の夏の海はいいですね。

A島うたのど自慢大会=すっかり東京の夏の楽しみの一つとして定着した島うた大会。さまざまな素晴らしいスナップ写真と紹介記事は最高です。出演者・入賞者一覧等、詳しい文章で会場の熱気ある盛り上がりが伝わってきます。写真・文章のお名前がありませんが、当HP担当の山田信廣事務局長です

F.Aさん
(16.09.01)⇒ホームページのご案内有難う御座います。徳之島のソテツとトンバラ岩の組み合わせは良い眺めです、トンバラ岩は磯釣りに最適な様に見えます。請島と与呂島は近いですね?

S.Oさん
(16.08.31)⇒配田が丘のホームページを拝見いたしました。良く出来ていてびっくりいたしました。これからも時々拝見させて いただきます。よろしくお願いいたします。

T.Sさん
(16.08.18)⇒@トップページ写真「奄美の海」=ご丁寧なるメールをいただきまして誠にありがとうございます。 また、たくさんの情報ありがとうございました。ホームページを拝見し、叶さんの写真のセンスにも驚きました。

K.Tさん
(16.08.12)⇒今回の事務局長の白馬山行、皆んなに反響が大きかったですね。山行の報告内容が良く、更にライチョウ親子の心和む姿、高山の美しい花々の写真等に感動した人が多かったからと思います。

 8月11日の「山の日」祝日の制定は喜ばしい限りです。皇太子様ご家族の上高地催事ご出席も良かったですね

S.Yさん
(16.08.12
)⇒HP拝見、久しぶりの山の便り、白馬3山、楽しく拝見しました。栃木の山里の生活も16年、あっという間です。香港時代からは20年以上! 現在はもっぱらソフトテニス三昧というところです。 有難うございました。

H.Mさん
(16.08.12)⇒HP拝見、素晴らしい登山記ありがとうございました。私は登山は勿論山歩き等の経験は殆ど在りません(乗鞍岳の駐車場には仕事と家族旅行で何度か行った事はありますが)。素晴らしい写真と共に、添えられた臨場感溢れる旅行記を大変楽しく拝見させて頂きました。

 冷たい雨の中の歩行(苦行?)とその中でのでライチョウや花々との出会いは相当な感激ものだったと言うことが本当に良く判りました。でも3000m弱の山を登るなんて、本当にお元気ですね。テニスコートでは山田さんの元気に負けないように頑張ります。

A.Hさん
(16.08.10)⇒HP拝見、3000メートル級の山々を制覇している雄姿には驚きです。白馬山には登ったことはありませんが、スキー場にはよくいきました。 ふもとから見る山の姿はなかなかのものです。

 私のほうはこのところ足腰が弱り名前の付いている山々へ登ることはありません。やまちゃんはこれからまだまだで楽しみですね! (一部割愛しました)

K.Sさん
(16.08.10)⇒大変ご無沙汰致しております。
HPのご案内有難うございます。相変わらず山々を駆け巡っておられるご様子、素晴らしいですね。

 もう随分と前のことですが、裏丹沢1泊ご一緒させて戴いた時のことを懐かしく思い出します。また、一度山でご一緒できる機会があればと思います。
(一部割愛しました)

K.Tさん
(16.08.10)⇒白馬3山の登山報告を拝読しました。

○天候はガスや雨だったでしょうが、しかし、高山植物、ライチョウ親子に出合い幸運だったと思います。あの天候の中をよくも諦めずに3山縦走を果たし立派です。

○私は蓮華温泉〜白馬山〜大雪渓〜猿倉回りとその逆コースを登ったことがあり、報告文を興味深く読みました。高山に位置する鑓温泉に入れず残念でしたね。

○高山植物の多くの花の紹介、大変勉強になりました。

S.Kさん
(16.08.09)⇒HP拝見、白馬3山に登られた様子を写真と感想を拝見しながら、山草の好きな小生には羨ましい限りです。「シャジン」「トウヤクリンドウ」が大好きですが、自然の中にある草花の逞しくも、繊細で毎年・芽を出し自己主張する山草に昔の奄美の「スットゴレ魂」を感じます。18歳で東京へ出てきたころを思い出させてくれるのが山野草です。

 その花を直接見られた山田さん、本当に羨ましくも頑張りを称賛いたします。レポートありがとうございました。感謝・感謝・感謝。

W.Yさん
(16.08.08)⇒HP拝見、天候は悪かったけど良い写真がたくさんありますね。まだ雪が有るのには驚きました。雷鳥も間近で見れて良しとしましょう。 お疲れさまでした(*^_^*)

Y.Hさん
(16.08.08)⇒HP拝見、羨ましい次第です。ここはお花畑もきれいですね。当方ついに83歳になり低い山も登れなくなってしまいました。今考えると、これまでかなりいろいろなところに登っています。登っておいて良かったと改めて感じている昨今です。

 北アルプスも随分登っています。白馬から後立山連峰へは息子が小学3年の時、家族で五竜まで行っています。鹿島槍まで行く予定でしたが、雨のため五竜で下りてしまいました。何時登れなくなるかも解りませんので、出来るだけ多く登っておいた方が良いと思います。

Y.Kさん
(16.08.08)⇒今晩は。HP拝見しました。いいところですね!!。ただ、白馬は学生時代以来ご無沙汰しています。それ故、又行きたい気持ちがわき出てきました。5月に完全引退してから「時速6Kウォーク2時間」をしています。おかげで、体重は64Kまで絞れました。

 明後日から、尾瀬に行きます。最終目標を「房総半島10日間1周歩行」においています。3ヶ月過ぎたところですが、どうやら「仕事依存症」ではなかったようで、毎日が日曜日を楽しんでます。また、機会を作って「山行き」是非ご一緒させてください。(一部割愛しました)

Y.Tさん
(16.08.08)⇒白馬拝見させていただきました。北アルプスいいですねー。最近は北アルプスで幕営すると1人1,000円もとられるので おいそれと北アルプスには行けなくなりました。山がお金のある人の世界になりつつあります。⇒確かにそうですね。山小屋は一泊9,800円でした。交通費も含めると数万円となり、年に一度のぜいたくです。

 そういえば先日テレビで朝崎郁恵さんの番組を見ました。中孝介、元ちとせ、城 南海、みんな好きです。

H.Mさん
(16.08.08)⇒写真レポート、ありがとうございます。香港もとても暑い毎日ですが、とても癒やされます。私は、もともと花写真を撮るのが好きなので、高山植物に囲まれた景色など、最高です。ただ、私がそこに行ってしまうと、写真を撮ることに夢中になって予定通りに歩けない可能性がかなりありますね。

 香港でも、同じコースでも、ガイドなどに出ているほかの人が歩く標準的な時間の1.5倍を予定しています。若人会の記録を見ていると私の2倍の速さではないかと思ってしまうほどです。

K.Tさん
(16.08.01)⇒@ トップページ写真「奄美の海」=干潮時の奄美の海の美しさを上手いタイミングでとらえた素晴らしい写真ですね。叶幹事長、ありがとうございました。

A 奄美島うたのど自慢大会=奄美一色の素晴らしい公演です。ベテランのゲストも出演し、私も毎年応援しています。

B 映画「ゆずの葉ゆれて」=鹿児島・奄美が関係している映画と知り、関東鹿児島県人会からチケット前売り券2枚買いました。元ちとせの主題歌、「銀座もとじ」の大島紬協力など、上映が楽しみです。

C 東京配田ヶ丘同窓会総会=盛大でにぎやかな総会報告、各場面の写真共々素晴らしい内容です。楽しくうれしく見ました。当日は、実行委員各担当者大変お疲れ様でした。ありがとうございました。

A.Kさん
(16.07.30)⇒
先般の「配田ヶ丘・同窓会」とても楽しく・懐かしく参加させて戴きました。関係者各位のご尽力に深く感謝いたします。

 参加された皆さんの「嬉々」とした笑顔、お腹から手が飛び出しそうな会話、準備されたお料理に「はげーまっさ」。ワインにビールに焼酎と贅の限りを尽くされたおもてなし。また手造りの青竹の香り高い酒器、そして巧みな歌に踊りに六調と思い残す事の無い同窓会でした。

 帰省早々から小生の選挙サバクリを始め、村の例月監査に議会便りの編集と、うちわを手にできない毎日で、関係各位様への御礼も出来ずにいます事、申し訳なく思っております。

 行事は90%が準備と後始末で、ただ参加させて戴いているのが大変申し訳なくも、皆さんのご苦労に感謝し、配田ヶ丘のもとに参加出来ました事を深く心に刻んでおります。

 来年は「本部配田ヶ丘100周年」もありますが、私には「東京配田ヶ丘」が思いの拠り所です。東京も梅雨明け夏本番ですが、ご自愛くださるようお願い致します。ありがとうございました。

F.Aさん
(16.07.30)⇒ホームページのご案内有難う御座います。 やはり奄美は海の写真が良いですね。沖の方まで伸びたリーフは上の方から見ると すばらし眺めです。8月に奄美に行くのでこの様な素晴らしい眺めが出来ると良いのですが。釣りも予定しています。

N.Yさん
(S44実高機械卒、16.07.07)⇒7月のトップページ写真
与論島大金久海岸の写真UP有難うございます。50年前の光景を思い出しながら懐かしく写真を観ています。写真の大金久浜沖合1.5Kmに大潮の干潮時だけ出没する、かの有名な百合ケ浜があります。

 7月6日発表 旅行会社HISのSNSフォロワーの方々の投票で、「この夏行きたい! 国内夏の絶景ランキング」で与論島の百合ヶ浜が堂々の第1位に輝きましたね。早く与論に行きたい! 旅情を掻き立てる写真でした。⇒情報ありがとうございました。百合ヶ浜の写真も素晴らしいですね。

K.Tさん
(16.07.07)⇒各情報のネットありがとうございます。@与論町の写真=南国・奄美の夏を彷彿させる白砂浜と碧い海、青い空、空には白い雲。素晴らしい写真ですね。東京奄美会郷土表敬訪問で大金久海岸を訪ねているので、改めて美しい絶景に感激しました。貴重な写真を提供いただいた与論町にお礼申し上げます。

 A南の三人展=奄美高校の美術の井上先生を含む三人展を毎年鑑賞していますが、三人の先生の力強い絵にいつも感激しています。特に井上先生は毎回、母校の奄美女高生をモデルにした若々しい素晴らしい絵を展示されています。今回は最終日ですが9日に訪ねる予定です。

Y.Nさん(16.07.07)⇒7月のトップページ写真=こんばんは。ホームページ確認しました。改めていい写真ですね。今後ともよろしくお願いいたします。

A.Kさん(16.06.25)⇒渋谷・鹿児島おはら祭=例年より1か月遅れの渋谷おはら祭り。昨年より、皆さんの笑顔・活気が伝わります。記原会長をはじめ多くの方々のエネルギッシュな表情に力を戴きました。

 連絡・準備・練習・実施・安全と、関係各位の努力の結晶が手に取るように伝わります。そして事故なく盛会に終了された、各関係団体の「鹿児島」を讃える努力に感謝いたします。本当にご苦労様でした。

K.Tさん(16.06.22)⇒@宮田さんの神社・薪能鑑賞=新緑の森に囲まれた神社での薪能鑑賞、格調高く素晴らしいですね。写真での舞台も神社も厳かで、歴史を重ねた伝統を感じます。宮田さん、よかったですね。

 A渋谷おはら祭=今年も好天に恵まれて、東京配田ヶ丘同窓会連の元気ハツラツの子供さん、美しすぎるお姉さん方、笑顔のお兄さんの面々の素晴らしい踊りが写真を通じて分かります。更に、奄美関係各連の皆さんの元気な姿の写真もあり、ありがとうございます。小生、足の不調で応援にも行けず、大変失礼しました。永井珠海連長さん、今年も大役お疲れさまでした。

 B白百合同窓会総会=毎年400名余の出席者でにぎわう白百合同窓会。今年も盛会で何よりです。写真での若々しい踊り、合唱、素晴らしい限りです。このパワーを来年の母校100周年記念事業にもいただきたいですね。

S.Kさん(16.06.19)⇒ご無沙汰しております。奄美は昨日「梅雨明け」の報道がありましたが、これからは猛暑に台風と厳しいシーズンに入ります。奄美振興特別措置法のおかげで、バニラエア航空をはじめ奄美→沖縄、奄美→鹿児島など奄美の各島々を起点とする県内の航空運賃がおよそ半額と、従来に比べ改善されました。しかし、沖縄に比べるとまだまだでしょうか。

 先日の渋谷おはら祭の様子、みなさまご活躍の様子を地元テレビで拝見し熱くなるのを感じました。昨日、会友の「大宮・薪能鑑賞」のレポートを読ませて戴き感無量です。

 小生は東京在住45年の間、3度転職しました。32年間は埼玉県川越市を生活拠点としていました。氷川神社は首都に活力とご縁をもたらす重要な神社で、人間関係を円滑にして、人とのご縁を結んでくれるご利益また、人の道を切り拓く力をもたらすパワースポットとして、初仕事初日には上司、同僚と必ず参拝し、近くのお店で「勝丼」を食べて1年の仕事を始めとしたものです。

 45年も住みながら一度も体験した事の無い小生は恥ずかしくも、会友の「薪能」レポートに深く感銘しました。一見さんや他力本願な人には少し冷たいとの話も耳にしますが、「身を乗り出すほどの幽玄の世界」を五感で鑑賞・体験したいと思います。猛暑の夏突入ご自愛戴きながら、会友の皆さんの益々のご健勝とご活躍をお祈りするばかりです。

K.Tさん(16.06.10)⇒@徳之島・天城町のムシロ瀬=奄美の初夏の明るい素晴らしい写真ですね。 碧い海。白い雲と透き通るような青い空。海岸の独特な姿。絵葉書を見る思いです。

 Aサントリー山崎蒸留所見学=関西配田ヶ丘会の皆さん、最高な楽しい一日でしたね。参加者の皆さんの素敵な笑顔。工場等の写真・説明など、勉強になりました。ありがとうございます。

 Bエラブユリの花=和田顧問宅のエラブユリの花は見事ですね。奄美を思わせる素敵な 写真にうっとりしました。

K.Hさん(16.06.02)⇒@徳之島・天城町のムシロ瀬=海の無い埼玉に住み数年。暑い季節になると海が恋しく、天城の素晴らしい景色を取り込み気分転換に時々見させて貰います。有難う御座いました。

K.Mさん(16.06.02)⇒ご無沙汰しています。いつも更新されている素晴らしいHPを楽しく拝見しています。暑さも増してきます。ご自愛ください。

K.Tさん(16.05.01)⇒@月とサガリバナ=瀬戸内与路島での撮影とのこと。素晴らしい写真ですね。お月様と花。夜の撮影でその光と影の幻想的な写真に見惚れています。ご提供の観光物産協会様に感謝申し上げます。
 A関西配田ヶ丘会同窓会総会=今年も大勢の会員と母校の二石校長先生、川田本部会長 ほかご来賓の出席で盛大に開催され誠におめでとうございます。山田事務局長の報告と写真で、盛大に楽しくにぎやかな雰囲気が伝わります。

 集合写真と各写真で日頃お世話になっています。関西の皆様のお元気なお姿を見てうれしく、頼もしく思っております。関西・東京、これからもお互いに協力しあい、母校・奄美高校創立100周年記念事業に向けて応援し頑張っていきましょう。いつもお世話になり有難う御座います。

F.Aさん(16.04.30)⇒@5月トップページ写真=いつもお世話になり有難う御座います。サガリバナと月の写真は素晴らしい写真です。サガリバナは夜咲いて朝になると落ちると聞きましたが 良く撮れていると感心しています。私はサガリバナを見た記憶がはっきりしないので興味があります。

K.Tさん(16.04.05)⇒東京配田ヶ丘お花見=桜満開と、宴の料理を囲んだ皆さんの楽しく幸せそうな笑顔満面の写真にうらやましい限りです。参加申し込みした後、左足不調で叶幹事長への不参加メールは切ない思いでした。

 報告では眺めの良い静かな穴場とのこと。世話人のお手柄、良かったですね。こうして絆を深めてより良い同窓会に発展していくことにうれしく頼もしく思います。早く足を治して次回のハイクには是非・・・と、また期待しています。

K.Tさん(16.03.29)⇒@4月トップページ写真=毎回、奄美の素敵な写真ありがとうございます。今回の知名町田皆岬の写真、奄美の春らしい素晴らしい風景の写真ですね。
 護岸のない白い砂浜、岬と碧い海の海岸線。これこそ奄美の自然風景です。大事に守り、後世に遺してほしいと願っています。これに反し、私の故郷の小湊港は護岸とテトラポットで、海亀の産卵浜もなくなり無残です。

 A渋谷おはら祭=今年もみんなで参加・応援・協力して、東京配田ヶ丘連を盛り上げましょう。
 B自衛隊音楽祭=山田事務局長の鑑賞報告でその素晴らしさが伝わります。皆さん良かったですね。

S.Mさん(16.03.29)⇒HP拝見いたしました! 4月トップページが知名の浜辺で、見た瞬間にキレイだな〜と感動しました。また、自衛隊の歌姫さんの情報もネットで知っていたので、興味深く読ませて頂きました。いつも、ありがとうございます(^^) 。

F.Aさん(16.03.29)⇒4月トップページ写真=いつもホームページの御案内ありがとうございます。沖永良部は行った事が無いので見ごたえがあります。沖の方までリーフが有り、その付近は魚が釣れそうな気がします。奄美に住んでいたら船で行きたいのですが、関東にいてはなかなか実現しません。

N.Kさん(16.03.15)⇒3月トップページ写真=差し替えありがとうございます。龍郷町赤尾木の上空から見た風景は、素晴らしい。 自分がパラグライダーに乗っている気分になりました。
 「“とくの島”観光・物産フェア」の発信力に敬意を表します。これからも島興し運動に期待します。

K.Tさん(16.03.01)⇒@奄美の写真=龍郷町赤尾木上空を飛ぶパラグライダー。海の碧さ、 空の雲にマッチして素晴らしい写真で、うっとりしました。

 A徳之島物産=今年は天気に恵まれ良かったですね。大勢の人出で最高でした。配田ヶ丘初の出店、作る人、売る人の息が合いにぎわいましたね。手作りの餅、おかず、煮物が最高に美味しかった。

S.Mさん(16.02.27)⇒@3月トップページ写真=記事をみさせて頂きました!パラグライダーまであるんですね!! 徳之島フェアも、臨場感がよく伝わってきましたね。

S.Nさん(16.02.27)⇒@3月トップページ写真=配田ヶ丘ホームページ見ました。パラグライダーのphotoいいですね。

N.Kさん(16.01.31)⇒@2月トップページ写真=トップページの写真の差し替えありがとう。奄美を象徴する青空とコバルトブルーの海、白い砂浜 とソテツの群生、この素晴らしい風景は奄美出身の人に 元気を与えてくれます。次回の差し替え写真を楽しみにしております。

K.Tさん(16.01.23)⇒@メジロとヒカンザクラ=鮮やかな色とメジロのかわいいしぐさとの写真、年初から心が温まる素晴らしい写真です。 A東京奄美会新年賀詞交換会=今年は最高の出席者で賑わい、その模様の素敵な写真と詳しい文章で当日を改めて楽しく思い起こしました。ありがとうございました。

S.Kさん(16.01.21)⇒「東京奄美会が新年賀詞交歓会開催」=いつもありがとうございます。東京奄美会/新年賀詞交歓会とても大勢の参加に奄美の「力強さ」を拝見いたしました。 因みに、久永さとみさんが唄われました「とうとうがなし」は小生の作品です(笑)。

 他にも「元気いちばん宇検村」「奄美へおいでよ胸キュンキュン」などが、カラオケのDAMから配信されています。内地生活者の視点で捉えた故郷奄美を発信したくて、目下、新曲を久永美智子さんと進めています。
 2月21日奄美市の公民館講座・歌謡教室の閉校式で「とうとうがなし」を受講生の皆さんが発表されるようです・・・・・・・トウトウガナシ、トウトウガナシ(笑)

N.Kさん(16.01.20)⇒「東京奄美会が新年賀詞交歓会開催」=東京奄美会の新年賀詞交歓会開催のアルバムありがとうございます。盛大な会の様子が伝わりました。


HOMEへ

Copyright (C) 東京配田ケ丘同窓会/ホームページ委員会 All Rights Reserved.