|
エラブユリ(2023.6.8撮影)
約9年前に沖永良部出身の平山芳孝当会相談役からいただいた球根を地植えして、毎
年真っ白な花を咲かせています。東京多摩地区の冬は厳しく寒い日もありますが、すっ
かり多摩の土地になじみました。
|
|
オレンジ色の山ユリ(2023.7.9撮影)
小鳥か風が運んで来たのか、植えた覚えがないニッコウキスゲに似た花です。もう3年目になりますが、今年もきれいな花を咲かせました。勝手に山ユリと呼んでいます。
|
|
テッポウユリに似た山ユリ(2023.8.8撮影)
この山ユリも何かに運ばれてきて芽を出し花を咲かせました。気がついたのは、春先に
周りの木の間から約1メートルほどヒョロヒョロヒ伸びた頃でした。
その後は木の枝に支えられながら、一直線に2メートル20センチまで伸びて周りを見下ろすように花が咲き、花が散った約一か月後の今は種子房三つが、青い葉と元気な茎に守られて育っています。この先の成長も観察していきたい特殊なユリの一種と思います。
HP管理人から⇒台湾原産のタカサゴユリだと思います。日本のテッポウユリと似ており、葉が細いことから「ホソバテッポウユリ」と呼ばれることもあるようです。
|