会員短信


外濠公園でお花見会開催−與島隆博

 奄美高校・東京配田ヶ丘同窓会同窓会員ら15人は3月31日、東京・千代田区の外濠(そとぼり)公園でお花見会を開催した。

 当日は、会員がお手製の料理2〜3品とビールや焼酎などを持ち寄り集合。満開のサクラの下、各家庭の味に舌鼓を打ちながら黒糖焼酎などを心ゆくまで楽しんだ。


満開のヤマザクラの下、談笑する参加者

満開のヤマザクラ

 この日の東京の気温は16度を超える暖かさで、風も弱く絶好のお花見日和となった。場所取りのため、小生を含む60代後半の若手(?)代表4人が朝早くから出動。昨年同様トイレとコンビニに近いベストな場所を確保し、ビニールシートを広げた。

 場所を確保したからには我々の役目は半分終わったようなもの。手持ち無沙汰となった我々は、ちびりちびりと飲み始めた。

持ち寄った手料理の品々


 外濠公園は江戸城下の土塁(どるい)の一部から成り、一段高くなっていることから見晴らしが素晴らしかった。頭上には満開のヤマザクラ、お堀の向こう岸にはサクラ並木とボート遊びを楽しむ家族連れなどが見え、まさに春らんまんの世界が出現していた。

 ほろ酔い気分となった頃、後続組が手作り料理や黒糖焼酎などを持参して到着。早速、持ち寄ったサラダやいなりずし、油そうめん、おでん、それに酒のおつまみなどがビニールシート上に所狭しと並べられた。

 いよいよ全員で宴の開始となり、何度も乾杯した。飲むほどに酔うほどに、高校時代や古里の思い出話で盛り上がり、時間が経つのも忘れてしまった。

まったりと花見を楽しむ参加者

ボート上からサクラを楽しむ花見客

記念撮影に収まる参加者一同

 昨年は3月24日が満開日で、お花見会は4月1日開催だったため、花吹雪を楽しむ会となった。気象庁によると、今年の東京のソメイヨシノの満開日は3月27日。それから4日後のお花見会で、平成最後のお花見会は好天に恵まれた上、開催日もほぼ的中した。

 本年5月1日からの元号は「令和」となる。メディアなどの報道によると、「令和」は人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ。梅の花のように、日本人が明日への希望を咲かせる国でありますように、との意味が込められているという。

 来年も皆が元気で楽しいお花見会が出来るよう願って、おひらきにした。

(実高S45年卒、2019.4.06up)



会員便りトップへ

Copyright (C) 東京配田ケ丘同窓会/ホームページ委員会 All Rights Reserved.